セサミオイルのフォカッチャ

材料 (21個分)
-
フランスパン用小麦粉
1000g
-
インスタントドライイースト
12g
-
上白糖
20g
-
塩
20g
-
ガーリックペースト
10g
-
水(約30℃のぬるま湯)
500cc
-
太白胡麻油
150〜180cc
-
白・黒ゴマ
適量
作り方
白・黒ゴマ以外の材料をミキサーボウルに入れ、低速で4〜5分ミキシングする。サクリと軽く、ヒキのない食感にするため、グルテンによるコシをつけたくないので、低速でゆっくりと短時間ミキシングする。こねあげ温度は24〜25℃に。油が分離しないようにぬるま湯を使うのがポイント。
番重に移し、1次発酵を1時間〜1時間15分とる。
80gに分割して丸め、細長く形を整える。ベンチタイムを20分とる。
麺棒でだ円形にのばし、天板に並べる。
- 乾燥を防ぐために霧を吹き、ホイロ(約30℃)で2次発酵を約45分とる。
太白胡麻油(分量外)をハケでたっぷりとぬり、指で穴を6ヵ所あけ、白・黒ゴマをふる。
200℃(上火は弱め、下火はやや強く調整)のオーブンで約15分焼く。焼きあがったら、すぐに太白胡麻油(分量外)をぬる。
このレシピに使われている商品
太白胡麻油を使ったレシピ
-
簡単ココアスノーボールクッキー
-
ひらめの和風カルパッチョ
-
ふんわりミニアメリカンドッグ
-
鶏むね肉と秋の果物のサラダ
このレシピに使われている商品
製菓用太白胡麻油を使ったレシピ
-
簡単ココアスノーボールクッキー
-
ふんわりミニアメリカンドッグ
-
生チョコ
-
チーズクリームパンケーキ