Recipe

かに缶のだし天津飯のレシピ・作り方

かに缶のだし天津飯
お気に入りに登録!

お気に入りに
追加しました

難易度★★☆☆☆
15分 464kcal 2.3g

※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値

手軽な缶詰を使ってだしいらずでも旨味たっぷり!

材料 (2人分)

A 水
200ml
A みりん
大さじ1
A しょうゆ
大さじ1
A 米酢
大さじ1/2
かに缶
1缶
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ2/3+水大さじ1
3個
少々
圧搾純正胡麻油
大さじ1
ご飯
2膳分
青ねぎ
お好み

作り方

step 1

小鍋にAを合わせて火にかける。一煮立ちしたらかに缶を汁ごと入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

step 2

ボウルに卵、塩少々を混ぜ合わせる。

step 3

小さめのフライパンに半量の圧搾純正を温め、半量の卵液を入れる。好みの半熟加減になったら、器に盛ったご飯の上にスライドさせる。これを2人分作る。

step 4

上から①のあんかけをたっぷりかける。お好みで青ねぎをのせる。

ワンポイント

多めの圧搾純正で卵を焼くことで、ふんわりと仕上がります。余熱で火が入るので、素早く仕上げましょう。ほたて缶でもおいしくできます!

このレシピに使われている商品

圧搾純正胡麻油
圧搾純正胡麻油