environment 環境と社会への取り組み

環境に配慮したサステナブルな
ものづくりを積極的に推進し、
豊かな食生活の創出に貢献いたします。

竹本油脂株式会社

執行役員 第一事業部長

平野 正真

安全・安心な原料の確保と、
原産国・現地農家のサステナビリティ向上のために

竹本油脂では、年に数回必ず原料原産国の現地農家を訪問し、流通経路や労働環境の確認を続けています。
また、政府機関の活動支援や、フェアトレードを推進する商社からの原料を積極的に指定するなど、
流通・生産のサステナビリティ向上に取り組んでいます。

現地選別工程の確認
収穫状況の確認
農業指導員による講習会

※アフリカでの様子

農薬使用制限の徹底 
土壌生態系・肥沃度の保全

労働環境の確認 
児童労働の禁止徹底

トレーサビリティの確立、
安全な原料の確保

フェアトレードを推進する
企業からの原料買付

小規模農家の支援を通じた持続可能なサプライチェーン構築を推進する農業総合商社「OLAM社」から、原料使用量の約20%を輸入しています。

政府機関を通じた
現地農家への技術支援

JICA(独立行政法人国際協力機構)主催「食と農の協同プラットフォーム(JiPFA)」において、「ゴマ生産支援プロジェクト」の活動に参画しています。過去にはネパール、ケニア、モザンビークへの現地調査に参加しました。

関連するSDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs

環境負荷の低減と
持続可能な生産のために

工場設備の省エネ化はもちろん、稼働の効率化・最適化も継続して取り組んでいます。
また、事業活動にともなう副産物や廃棄物については、最大限に二次活用できるよう社内プロジェクトを推進しています。

燃料の天然ガス化により、
年間約1,000tのCO2を削減
ゴマ粕は主に飼料に
ろ過工程で発生する廃棄物は
セメント製造の補助剤に

ボイラー、焙煎機の燃料を重油から天然ガスに変更

節電、節水の推奨、徹底

  • ・工場内の照明を水銀灯からLEDに変更
  • ・冷却水の循環利用、自動弁を使用した節水
  • ・熱源設備、輸送配管の保温などエネルギーロスの低減

ゴマの搾り粕は飼料、肥料として100%二次活用

その他、製品にならなかった油や産業廃棄物についても再利用を推進

関連するSDGs
  • SDGs
  • SDGs

豊かな食生活と
飢餓の無い世界のために

一人でも多くの方が生涯にわたって健康的な食生活を送り、豊かな人間性をはぐくむことができるよう、
関連する団体の活動に賛同し応援しています。

講習会の様子

地元学生の社会科見学受入れ、出張講習会の実施

食材を無駄にせずに美味しく食べきるレシピの紹介など、家庭でできるフードロス対策の啓蒙を推進しています。

HATTORI食育クラブ

食育を通した人間教育と、食に関わる業界の発展を目指す
同協会の活動に参画しています。

食・楽・健康協会 会員

「おいしく、楽しく食べて、健康に」を実現化してく同協会の活動を応援しています。

国際連合世界食糧計画WFP協会

食糧援助活動に関する日本国民への後方・情報発信を支援しています。

関連するSDGs
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs