Recipe 豆腐とれんこんの蒲焼き
材料 (4人分)
- 木綿豆腐
- 300g
- れんこん
- 150g
- ししとう
- 4本
- 焼きのり(全型)
- 1枚
- A 片栗粉
- 大さじ1
- A コクと香りのねりごま 白
- 大さじ1
- A 砂糖
- 少々
- A 塩
- 少々
- 太香胡麻油
- 大さじ1
- B しょうゆ
- 大さじ2
- B みりん
- 大さじ2
- B 酒
- 大さじ2
- B 砂糖
- 大さじ1
- 粉山椒
- 少々
作り方
豆腐はペーパータオルで包んで重石をのせ、30分ほどおいてしっかり水切りする。
れんこんは皮をむいてすりおろし、軽く水気を切る。
ししとうはヘタを切り落とす。
のりは6等分に切る。
ボウルに①、②、Aを入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
⑤を④の上に薄く均等にぬる。
フライパンに太香胡麻油を入れて中火にかけ、⑥を豆腐の面から焼き、焼き目がついたら裏返す。ししとうも一緒に焼く。
Bを合わせて加えてからめる。
盛りつけて粉山椒をふる。
精進料理で昔から食べられてきた「もどき」の蒲焼き。食べ応え抜群です!
シェフプロフィール

笠原将弘 かさはらまさひろ
- 店名:
- 賛否両論
予約の取れない日本料理店「賛否両論」の店主。TVをはじめメディアに引っ張りだこの人気料理人。「和食をもっと身近に感じてほしい」を信念に活動中。
http://www.sanpi-ryoron.com/このレシピに使われている商品
