Recipe いもけんぴ
材料 (つくりやすい量)
- さつまいも
- 400g
- 揚げ油(太白胡麻油3:胡麻油一番搾り1)
- 適量
- いりごま 黒
- 適量
- 〈砂糖衣〉
- 砂糖
- 100g
- 水
- 60g
- しょうゆ
- 15g
- 圧搾純正胡麻油 濃口
- 15g
作り方
大きめのフライパンに揚げ油を2cmくらい入れる。
さつまいもを皮つきのまま長さ3等分に切り、小指くらいの太さに細く切る。切ったらすぐに①に入れていき、すべて入れたら揚げ油がヒタヒタになるように必要ならば足す。
中火にかけてゆっくりと180℃まで上げ、時々混ぜながらカリカリに揚げる。
さつまいもを揚げている間に、別のフライパンに砂糖衣の材料を入れて中火にかけ、蜜状になるまで煮つめる。
③の油を切り、すぐに④を入れてからめ、仕上げにいりごま 黒をふる。バットに広げて冷ます。
切ったさつまいもをすぐに冷たい揚げ油に入れるつくり方。水にさらす工程が不要で、さらさないので油のハネもなくて安心。
中火でゆっくり揚げると、さつまいもの甘さが増す。
⑤の工程は混ぜすぎると砂糖が白く固まるので、さっとからめる程度に。
好みでシナモンパウダーを入れても美味。
シェフプロフィール

野永喜三夫
- 店名:
- 日本橋ゆかり
日本橋の老舗割烹「日本橋ゆかり」三代目主人。「露庵 菊乃井」で修業後、25歳で跡を継ぐ。
http://nihonbashi-yukari.com/このレシピに使われている商品
