Recipe
トマトミョウガだれで鶏からあげ
材料 (2、3人分 )
- 〈トマトミョウガたれ(多めにできる)〉
- トマト
- 1個
- みょうが
- 2本
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 水
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ2
- 太白胡麻油
- 大さじ1
- ごま油屋のラー油
- 小さじ1/2
- 鶏もも肉
- 1枚(300g)
- A 酒
- 大さじ1
- A しょうゆ
- 大さじ1
- A 砂糖
- 小さじ1
- A しょうが(すりおろし)
- 小さじ1/2
- A 塩
- ひとつまみ
- A こしょう
- 少々
- 薄力粉
- 小さじ2
- 片栗粉
- 適量
- 揚げ油(太白胡麻油に太香胡麻油を3割ブレンド)
- 適量
作り方
step 1
トマトミョウガだれをつくる。
トマトはヘタを取ってすりおろす。みょうがは粗みじん切りにする。
これらと他の材料を混ぜる。
step 2
鶏肉は一口大に切り、Aをもみ込んで15分おく。
step 3
②に薄力粉を加えてもみ込み、片栗粉をまぶす。
step 4
揚げ油を170℃に熱し、③を3分揚げ、取りだして3分やすませ、さらに1~2分揚げる。
step 5
④を熱々のうちに盛りつけ、①をたっぷりと回しかける。
ワンポイント
2層の衣でジューシーに。薄力粉をもみ込んだ膜で肉汁を閉じ込め、片栗粉で表面をサクッとさせます。
シェフプロフィール

笠原将弘 かさはらまさひろ
- 店名:
- 賛否両論
予約の取れない日本料理店「賛否両論」の店主。TVをはじめメディアに引っ張りだこの人気料理人。「和食をもっと身近に感じてほしい」を信念に活動中。
http://www.sanpi-ryoron.com/このレシピに使われている商品
