Recipe 冬のカプレーゼ

冬のカプレーゼ
お気に入りに登録!

お気に入りに
追加しました

難易度★★★★☆

フレッシュ感、味わい、香り…おいしさの要素をすべて満たす一皿


【それ、ごま油でもできますよ!】===
生搾りのごま油「太白(たいはく)」は香りもクセも雑味もないから実はフレンチやイタリアン、スイーツも相性抜群!

しかも!
からだにうれしい「セサミン」も摂れるんです♪

いつもはオリーブオイルやバターを使うお料理も今日は太白胡麻油で作ってみませんか?
===================

材料 (3人分)

フルーツトマト 
2個
ミニトマト 
6個
太香胡麻油 
大さじ2
モッツァレッラ 
1個
塩 
適量
春菊 
1束
太白胡麻油 
3/4カップ
パルミジャーノチーズ 
大さじ6
ローストした松の実 
大さじ2
すりごま 白 
小さじ2

作り方

step 1

春菊は葉をつかみとり(約100g)、仕上げ用の葉を数枚取り分けておく。春菊ペーストの材料すべてをミキサーにかける。

step 2

トマトは縦半分に切る。フライパンを中火にかけて太香胡麻油をひき、トマトの切り口を下にして焼く。

step 3

②、ちぎったモッツァレッラを盛り合わせて軽く塩をふる。春菊ペーストをかけ、春菊の葉を飾る。

ワンポイント

ナッティなフレーバーの太香胡麻油は、トマトとの相性よし。

このレシピに使われている商品

太白胡麻油
太白胡麻油