Recipe 鯛そぼろとセロリのごはん
材料 (4人分)
- 鯛
- 2切
- 塩
- 小さじ1
- 酒
- 大さじ2
- セロリ
- 1本
- A 塩
- 小さじ1
- A 圧搾純正胡麻油 濃口
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ2
- ごはん
- 茶碗4杯分
- <錦糸卵>
- 卵
- 1個
- 酒
- 小さじ1
- 塩
- 少々
作り方
step 1
耐熱皿に鯛を入れ、塩をまぶす。酒を加えふんわりラップをかけて600Wのレンジで3分加熱する。セロリは筋をとり薄切りにしてAと和える。卵は溶きほぐして酒と塩を加え錦糸卵を作る。
step 2
鯛の粗熱がとれたら皮と骨を取り除き、フライパンに身をうつし砂糖を加え、身をほぐすように弱火で熱し、そぼろ状にする。
step 3
ごはんにセロリを加え、さっと混ぜたら器に盛り、その上に②と錦糸卵をのせる。
ワンポイント
圧搾純正 濃口でセロリに下味をつけてご飯に混ぜ込むことで食べやすくなり、セロリの色が鮮やかになります。