Recipe 午後の紅茶豚
材料 (4人分)
- 豚肩ロース肉(ブロック
- 400~500g
- 午後の紅茶 ストレートティー
- 1〜1.5L
- A 豚肉の煮汁
- 100ml
- A しょうゆ
- 100ml
- A 酢
- 100ml
- A みりん
- 100ml
- A 砂糖
- 大さじ1
- 半熟ゆで卵
- 4個
- B 粒マスタード
- 大さじ2
- B 太香胡麻油
- 小さじ1
- クレソン
- 1束
作り方
豚肉の形を整えてタコ糸でしばる。
鍋に①と午後の紅茶 ストレートティーを入れて中火にかけ、沸いたらアクをしっかり取る。弱火にして45分煮る。
Aを合わせて火にかけ、ひと煮立ちさせる。
③が熱いうちに②の豚肉を漬けて冷ます。
ビニール袋に④を漬け汁ごと入れ、殻をむいた半熟ゆで卵も入れる。空気を抜いて口をしばり、冷蔵庫で1日おく。
Bを混ぜる。
豚肉とゆで卵を食べやすく切り、クレソンと⑥を添える。
豚肉を午後の紅茶 ストレートティーで煮たあと、煮汁を利用して漬けこむのが、ワンランクアップのおいしさのポイント。漬け汁のお酢の酸味がさわやかで、食欲が増します。
シェフプロフィール
笠原将弘 かさはらまさひろ
- 店名:
- 賛否両論
予約の取れない日本料理店「賛否両論」の店主。TVをはじめメディアに引っ張りだこの人気料理人。「和食をもっと身近に感じてほしい」を信念に活動中。
http://www.sanpi-ryoron.com/