Recipe 中華風チキンカレー
材料 (2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚(300g)
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- 片栗粉
- 大さじ2
- 玉ねぎ
- 1個
- ピーマン
- 2個
- 赤パプリカ
- 1/2個
- にんにく
- 1片
- しょうが
- ひとかけ
- 太香胡麻油
- 大さじ2と小さじ1
- A カレー粉
- 大さじ1と1/2
- A オイスターソース
- 小さじ1
- A 鶏がらスープの素
- 小さじ2
- A 塩
- 小さじ1/3
- A こしょう
- 少々
- A 水
- 2カップ(400ml)
- あたたかいご飯
- 400g
- 粗びき黒こしょう
- 少々
作り方
鶏もも肉は大きめの一口大に切り、酒、塩、こしょうを振る。片栗粉は同量の水(分量外)で溶き、水溶き片栗粉を作る。
玉ねぎは縦4等分に切り、繊維を断つようにして、横に2cm幅に切る。ピーマンは縦半分に切って種を除き、乱切りにする。パプリカも同様に乱切りにする。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
フライパンに太香胡麻油(大さじ1)を中火で熱し、➊の鶏もも肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、色が変わってきたら一度取り出す。
同じフライパンに太香胡麻油(大さじ1)を弱火で熱し、にんにく、しょうがを炒める。香りが出てきたら中火にし、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、ピーマン、赤パプリカを合わせて炒める。全体に火が通ってきたら、鶏肉を戻し入れる。
Aを入れて混ぜ、ひと煮立ちしたらアクを取る。ふたをして、弱火で15分煮る。塩、こしょう各少々(分量外)で味を調える。
一度火を止め、①の水溶き片栗粉を再度混ぜてから入れ、全体を混ぜる。再度火をつけとろみをつける。太香胡麻油(小さじ1)を入れて混ぜる。
皿にご飯を盛り、⑥を盛る。粗びき黒こしょうを振る。
香味野菜と太香胡麻油の香りが、カレーのスパイシーな香りとよく合う1品。
炒めるときと、仕上げに入れることで料理全体の味わいが深まります。