Recipe 秋鮭ときのこのしょうが炊き込みご飯
材料 (3合分(6食分想定))
- 生鮭
- 2切れ
- 塩
- 少々
- 太香胡麻油
- 大さじ1
- 米
- 3合
- しめじ
- 100g
- しょうが
- 2片
- 油揚げ
- 1/2枚
- 青ねぎ
- 2本
- A だし汁
- 400ml
- A 酒
- 大さじ2
- A しょうゆ
- 大さじ1
- A みりん
- 大さじ1/2
- A 塩
- 小さじ1/4
作り方
step 1
鮭に塩を振る。フライパンに太香胡麻油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、鮭を両面焼く。
step 2
米は洗ってざるに上げる。しめじは石づきを切り落とす。しょうがは皮をむき、1片は薄切りに、1片は千切りにする。油揚げは油抜きをし、5mm幅に切る。青ねぎは小口切りにする。
step 3
鍋に米とAを入れて混ぜ、薄切りにしたしょうが、しめじ、油揚げを入れる。鮭をのせて蓋をし、中火にかけ、沸騰したら弱火にして12分ほど炊く。仕上げに1分ほど強火で加熱し、火を止めそのまま5〜10分蒸らす。
step 4
太香胡麻油(大さじ1/2)を回し入れ、千切りしょうが、青ねぎを振る。鮭をほぐしながら混ぜ、器に盛る。
ワンポイント
仕上げの太香胡麻油のやさしい香りと、しょうがの千切りがアクセントになります。
このレシピに使われている商品
