Recipe レンジで食パン肉まん
材料 (ミニ10個分)
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 食パン(10枚切り)
- 10枚
- 豚ひき肉
- 150g
- A 圧搾純正胡麻油 濃口
- 大さじ1
- A しょうゆ
- 大さじ1
- A 砂糖
- 大さじ1
- A 塩
- 小さじ1/3
- A しょうが(すりおろし)
- 小さじ1/2
- A 片栗粉
- 大さじ1/2
- からし醤油
- お好み
作り方
step 1
玉ねぎはみじん切りにする。食パンは耳を切り落とす。
step 2
ボウルにひき肉と玉ねぎ、Aを入れ粘り気が出るまで練り、10等分に丸める。
step 3

ラップの上に食パンをのせ中央に肉だねをおいて茶巾包みする。
step 4
耐熱皿に③を5つのせ、600Wの電子レンジで2分半加熱する。もう半分も同様に加熱する。ラップを外し、器に盛り、お好みでからし醤油をつけていただく。
ワンポイント
包み切れなかった餃子のあんやチーズやあんこなどを入れてアレンジを楽しんで♪
レンジで加熱後、温かいうちにキュッと絞り直すと形が整います。
圧搾純正 濃口を餡の中に加えることで肉の臭みを抑え、餡全体の風味を香ばしくします。また油分の効果でジューシーな仕上がりに!
余った食パンの耳はラスクにするのがおすすめ!
フライパンに太白胡麻油を温めて、3等分に切ったパンの耳をカリカリに焼き、砂糖やメープルシロップにからめて食べると美味しいです。(お好みでシナモンやきなこを一緒にかけても!)
このレシピに使われている商品
